写真とか日々とか.2010.09.03
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Mamiya M645 * Kodak T-Max 100 * self development
本日のはな歌
絶対値対相対値 / 東京事変
すっかり東京事変(椎名林檎)週間
言葉遊びがかわいい曲です
*
メルシャン美術館行ってきました!
in軽井沢w
避暑地素敵!
日帰りじゃなくって、もっとゆっくり堪能したかったなあ
小布施も魅力的だったし
合宿、長野ってありかも?
さてさて、メルシャン美術館ですが
新軽井沢の田舎にぽつん、とある食とアートな場所
でもでもでも、侮っちゃだめでした!!
美術館内も素敵だし、周りもよい!
ウィスキー醸造もしていた(過去形)場所なので
ほとんどの建物にぐるり、とツタが這っています
やばいです。好みです。
行った理由はメルシャン美術館で開催されてる
『アンドレ・ケルテス展』
150余点
素敵でした
スナップなのに圧倒
スナップだから、かな?
わたしに写真を教えてくれた人がアンリ・カルティエが好きで
(そんな影響でわたしもアンリ・カルティエが好きなんですが)
そんなアンリ・カルティエが師だと仰ぐケルテス
写真、もっと撮りたい!
もっと焼き付けたい!
ポラロイド〜〜!!
ってなった(笑)
あと、とても懐かしくなった
昔はよくモノクロでスナップ的な写真ばかり撮っていたなあ
載っけてみた(笑)
ほんとのサイズは全紙並みだったりする...
今年は焼き付けがんばろ
PR
BRONICA * KODAK PORTRA 400 * self development
本日のはな歌
女の子は誰でも / 東京事変
この部分の歌詞ってマザーグースだなあ
アルバム買った!
ライブ行きたい!
「絶対値対相対値」
「禁じられた遊び」
「空が鳴っている」
「ドーパミント!」
「天国へようこそ」
あたりがぱっと聞いたあたりでは好き
でもはな歌は「女の子は誰でも」(笑)
絶対値対相対値はブラックアウトとか
『大人』収録曲を思い出す感じ
*
ポジ撮りたいなあー
KodakとFUJIの使い分けをしたい
ポジーポジー
でも問題は現像代
高いんだよなー
うーんうーん
Mamiya 6 * Kodak EKTAR 100 * self development
本日のはな歌
色恋沙汰 / 椎名林檎
明日は寝るぞー!
と思ったら以外にやる事ある...
目覚まし時計を気にせず
ゆっくり眠りたい
それにしても今日は
どうしようもなくイライラする日だった
どっかーん!ってなりそう...
色んな不満はある
このブログの中の人
カテゴリー
最新記事
(11/17)
(11/11)
(11/01)
(10/23)
(10/17)
最新コメント
リンク
アクセス解析